明けましておめでとうございます。
はい、2013年になりまして このブログ、本日も土田がひっそりとお送り致します。 そろそろ時期外れになりつつある、冒頭の挨拶ですが そもそも時期外れになるまで何をやっていたのか、というのが 今回のポイントであり、 Facebookの方から飛んでいらした方は クイズの答えなわけです。 正解はこちら! ![]() ええ、なんとゴボウの出荷! …ではなく。 写真左上、奥の方に見える、そっち。 すなわち、『タマネギ』の出荷作業! タマネギ。 皆さん覚えておいででしょうか。 昨年3月、ちょうどホープランドのfacebookページに 播種の様子をアップロードした記憶があるのですが あの小さくて手のかかる、あの子たちが 秋の実りとともに収穫され 最近まで、選別場の奥で乾燥しながら息を潜めておりました。 そんな彼らが動き始めたのが 新年明けてからすぐのお話で その出荷量、出荷作業がどれだけのものだったかといいますと それは本記事のタイトル末尾についている 「!」の数くらいのものでした。 ものでした、と過去形にしてしまいましたが まだまだタマネギくんたちは選別場の奥で 外に出ることを夢見て、出番を待っているのです。 我々の仕事は、その期待に応えること。 そんなこんなで 2013年開始早々からエンジン全開、フルスロットルの 北海道ホープランドですが 今年もよろしくお願いいたします!
by hokkaido-hopeland
| 2013-01-16 21:58
| その他
|
検索
最新の記事
カテゴリ
ブログジャンル
以前の記事
2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 記事ランキング
ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||