明けましておめでとうございます。
はい、2013年になりまして このブログ、本日も土田がひっそりとお送り致します。 そろそろ時期外れになりつつある、冒頭の挨拶ですが そもそも時期外れになるまで何をやっていたのか、というのが 今回のポイントであり、 Facebookの方から飛んでいらした方は クイズの答えなわけです。 正解はこちら! ![]() ええ、なんとゴボウの出荷! …ではなく。 写真左上、奥の方に見える、そっち。 すなわち、『タマネギ』の出荷作業! タマネギ。 皆さん覚えておいででしょうか。 昨年3月、ちょうどホープランドのfacebookページに 播種の様子をアップロードした記憶があるのですが あの小さくて手のかかる、あの子たちが 秋の実りとともに収穫され 最近まで、選別場の奥で乾燥しながら息を潜めておりました。 そんな彼らが動き始めたのが 新年明けてからすぐのお話で その出荷量、出荷作業がどれだけのものだったかといいますと それは本記事のタイトル末尾についている 「!」の数くらいのものでした。 ものでした、と過去形にしてしまいましたが まだまだタマネギくんたちは選別場の奥で 外に出ることを夢見て、出番を待っているのです。 我々の仕事は、その期待に応えること。 そんなこんなで 2013年開始早々からエンジン全開、フルスロットルの 北海道ホープランドですが 今年もよろしくお願いいたします! #
by hokkaido-hopeland
| 2013-01-16 21:58
| その他
秋風に誘われて、颯爽と参上しましたのは――
――お久しぶりです、土田です。 いろいろ事情がありまして、ホームページが更新停止中ということで ブログの方もその機に乗じんとばかりに滞っておりましたが 「ホープランドのブログを見て、ボラバイトここに決めました!」 などと嬉しいコトを言われてしまっては 更新しないわけにはいかないわけで、 おいしくなって再登場。 ただ今、ニヤケ面で絶賛更新中でございます。 えーと、前回の投稿日が…7/9ということで 当時はシーズン真っ盛りでしたが 約4カ月経った今はすっかり落ち着いております、収穫。 現在メインで収穫しているのは、ゴボウ! 今季のゴボウは少々細いということもあり 来季の春掘り用にゴボウを全て掘らず 畑に少し残して越冬させる方針とのことです。 そして冬からfacebookページの方で様子をお伝えして参りました 『焼肉ハウス』も10月28日に完成しました! …と同時に、実習生の和田さんがホープランドを卒業ということで 本当にお疲れ様でした! というわけで、なんだかとてもめまぐるしく 出来事が雑然と並んで 過去のダイジェストっぽくなってしまいましたが ホープランドはこの4ヶ月間、おかげ様で平和でした。 取り急ぎ近況報告まで。 ---------------------------------------------------------------------- お相手は――冒頭でうっかり名乗ってしまった実習生、土田でした。 ---------------------------------------------------------------------- #
by hokkaido-hopeland
| 2012-11-04 18:48
| その他
トップページでは相変わらずスィートコーンを受付開始しておりますが
今年もいよいよ季節が夏に移り変わろうとしております。 (※今年度分のスィートコーンはまだ予約を開始しておりません) ホープランドの夏といえば、そう、ブロッコリー。 収穫も、最盛期!とはいかないまでも 御覧の通り、写真を撮る暇もないくらいの忙しさです! 新しいボラバイトさんも続々とブロッコリー戦線に加わって 青春とブロッコリーを足して2で割ったような汗を流しながら 毎日頑張ってくださってます! その雄姿もいずれ写真を交えて ブロッコリーを添えつつ、なおかつ穏便に、お伝えできることでしょう。 ええ、決して撮り忘れたわけではないのです。 そんなこんなで、「ブロッコリーはじめました。」 ---------------------------------------------------------------------- お相手は――100均で買ったカチューシャを愛用中の実習生、土田でした。 ---------------------------------------------------------------------- こちら(facebookページ)も併せてどうぞ。 #
by hokkaido-hopeland
| 2012-07-09 20:45
| 野菜
facebookページの方でもお伝えしましたが
今年もホープランドのいちご園が開園となりました。 ![]() ![]() 今年は売店横にガッツさんの作品があります。 休憩の場として、是非ご利用ください。 ![]() ![]() こちらは畑より。 ---------------------------------------------------------------------- お相手は――柑橘系果実を愛する実習生、土田でした。 ---------------------------------------------------------------------- こちら(facebookページ)も併せてどうぞ。 #
by hokkaido-hopeland
| 2012-06-08 07:41
| いちご
現在ホープランドでは「ダービー」「中島」「いちご園」のそれぞれで
アスパラの収穫に精を出す日々が続いております! ![]() ちなみに、気になるアスパラのお値段ですがこのようになっております。 ![]() さらに送料一覧がこちら。 ![]() ・・・と、たまには商売っ気を出してみましたついでに 最後にメロンを定植するガッツさんと ![]() 現在のメロンの様子を添えてみました。 ![]() ---------------------------------------------------------------------- お相手は――ブロッコリー&キャベツ定植係の実習生、土田でした。 ---------------------------------------------------------------------- こちら(facebookページ)も併せてどうぞ。 #
by hokkaido-hopeland
| 2012-05-30 14:18
| 野菜
|
検索
最新の記事
カテゴリ
ブログジャンル
以前の記事
2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 記事ランキング
ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||